top of page
空梅雨の歌.JPG

雪月

空梅雨の歌

(りょくすいにっき​)

​緑水の径の情熱活動記録

1625.jpg

強い雨が降ったせいで、公園の東側入口にたくさんのヤマモモの実が大量に落ちていました。

赤黒い実が潰れて汚くなっていて、踏むと滑りやすく危ないのでみんなで片付けました。

​ようやく完成したゴミの集積場。

竹を集めてきて作ったので、けっこう大変でしたが頑丈にできたと思います。

DSCN4020.jpg
淀緑地地図2021.png

今年も2月後半に公園に絵地図を設置していました。

ぐるりのこと ー 淀

私たちの住む淀は古くから京都と大阪を結ぶ要衝として栄えていました。

天正17年、後世で淀殿と呼ばれるようになった浅井茶々の淀城入りや慶応4年の鳥羽伏見の戦いなど、歴史史書にもたびたび登場しています。

淀は桂川、木津川、宇治川が集まる三川合流と呼ばれる場所に位置する特殊な地形のため、昔から川の氾濫などに悩まされてきた土地ですが、一方で三つの川が肥沃な土地を育み、緑多く豊かな自然環境に恵まれています。

さまざまな鳥たちが飛来する場所として、また昔見た懐かしい景色が残る土地として、この風景を少しでも先の世代に残すことができるように、我々ができることをしていきたいと願っています。

ボランティアグループ・緑水の径の活動は、清掃活動以外にもいろいろあります。

平成三十年 縁日の出店 かき氷屋さん

DSCN2842.JPG

令和元年 桜祭り準備

DSCN2220.jpg

フジバカマに寄ってきたアサギマダラ

平成27年10月13日 撮影

原種のフジバカマを増やす運動に参加しています。淀緑地に植えた原種のフジバカマに、待望のアサギマダラがやって来ました。

​以降も少しずつ株を増やし、蝶のきやすい環境づくりに取り組んでいます

平成27年9月より、淀水路の浄化実験を行っています。

​浄化実験の詳細はこちら

水質浄化プロジェクト

えひめAI(あい)ってなに?

​えひめAIと童話「地球の秘密」の話

bottom of page